サービス終了が決まったスマホ向けテトリス、代替アプリがリリース
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
2020年4月21日にサービスが終了することがアナウンスされていたiOS/Android版 「Tetris」 の代替となるアプリが、App Store/Google Playストアで1月23日にリリースされた。
アプリ名は 「Tetris」 。もちろん、ザ・テトリス・カンパニーの公式ライセンスを取得して開発されたものになっている。アプリはiOS/Androidのどちらのスマートフォンでも無料でダウンロードすることが可能だ。
サービス終了がアナウンスされたモバイル版 「Tetris」 の代替アプリが登場
今回リリースされた新アプリ 「Tetris」 は、N3tworkが開発したモバイル版テトリス。EAモバイルが提供していたアプリの仕様とはやや異なるもののゲームルールなどの基本的な要素は同じであるため、スマートフォンでテトリスが遊びたいならこれで十分楽しめるはずだ。
本アプリには広告が配信されているが4.99ドル (日本では610円) で広告配信を止めることが可能となる。プレイごとに表示されるので邪魔に感じた場合は広告排除のアドオンを購入してみてはどうだろうか。
ちなみに現在はシングルプレイモードだけが用意されているが、開発元のN3tworkのCEO Neil Young氏によるとN3tworkは今後もTetris向けにもっと多くのものを用意しているとのことで、今回リリースしたTetrisアプリはあくまで基礎に過ぎない、とコメントしている。
N3tworkは2019年6月28日にザ・テトリス・カンパニーとパートナー契約を結び、テトリス版バトルロワイヤルタイトル 「Tetris Royal」 を発表。2019年に一部ユーザーを対象としたβテストが実施されている。
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。