Appleのティム・クックCEOとグレッグ・ジョスウィアク氏が来日中。まずは熊本を訪問
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
AppleのCEOティム・クック氏が、同社ワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデントのグレッグ・ジョスウィアク氏とともに日本に来日している。
12月12日、クック氏は平成28年の熊本地震で大きな被害を受けた熊本城の前で撮影した写真をTwitterで公開。「日本に戻ってきてよかった!歴史ある熊本城を訪れ、この素晴らしいランドマークを復元する彼らの仕事について学びました。」 と発言している。
Great to be back in Japan! Visited the historic Kumamoto Castle and learned about their work to restore this incredible landmark. 🇯🇵 pic.twitter.com/SOGAqnfud4
— Tim Cook (@tim_cook) December 12, 2022
また、ジョスウィアク氏は熊本県立大学を訪問しており、学生たちがAppleのテクノロジーを使ってアプリを作成している様子をツイートしている。
Coding opens the doors to new opportunities. Seeing how the young developers at the Prefectural University of Kumamoto are using Apple technology to create apps that serve and support their communities is a sign of many good things to come! pic.twitter.com/ASmFDkY9TJ
— Greg Joswiak (@gregjoz) December 12, 2022
Appleはプログラムや企業に対するAppleのコミットメントを強化するため、さまざまな国のPRツアーに参加する傾向があるが、現時点でクック氏とジョスウィアク氏の今回の日本訪問の目的は不明。ここ数日はAppleのエグゼクティブが日本のあちこちを訪問する可能性が高いため、彼らのTwitterアカウント (@tim_cook/@gregjoz) には注目だ。
関連記事
・Apple、iCloud関連サービスのセキュリティ強化機能を発表。iMessageやApple IDなどの保護強化が可能に
・Apple Music、新機能「Apple Music Sing」 を発表。配信楽曲でカラオケが楽しめる
Apple公式サイトで各種Mac製品をチェック
▼ ラップトップMac
・MacBook Air
・MacBook Pro
▼ デスクトップMac
・Mac mini
・24インチiMac
・Mac Studio
・Mac Pro
▼ Macアクセサリ
・Magic Keyboard
・Magic Trackpad
・Magic Mouse
・その他
▶︎ 学生・教職員向けストア
(画像:@tim_cook)
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。