「東京ゲームショウ2021」 9月30日〜10月3日でオンライン開催
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
3月30日、一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、「東京ゲームショウ2021」 を2021年9月30日(木)から10月3日(日)にかけて開催することを発表した。
昨年につづき今年も新型コロナウイルス感染症の影響を考慮して、オンラインでの開催となる。
東京ゲームショウ2021、9/30〜10/3にオンライン開催へ
今年のテーマは 「それでも、僕らにはゲームがある。」 。東京ゲームショウは1996年の開始から25年目という節目を迎えるが、次の25年に向けてもう一度、新しい東京ゲームショウをつくり直し、ゲームが好きなあらゆる人と一緒に、にぎやかな未来をつくっていこうという願いをこのテーマに込めているとのこと。
公式番組の配信が予定されているほか、各種体験版の試遊やプレス (テレビ、新聞、雑誌、Webなど) およびインフルエンサー (ゲーム実況者やゲーム好きのタレント等) が、実際に新作ゲームに触れられるオフライン会場も用意。出展社への取材や出展タイトルの試遊ができる環境をつくるとしている。
「東京ゲームショウ2021」 の開催期間は2021年9月30日(木)から10月3日(日)まで。オンライン商談のみ9月29日(水)からスタート予定。総参加企業数は200社を予定していて、本日より出展申込の受付を開始している。出展申込締切は6月25日(金)まで。
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。