スポンサーリンク
Twitter、ツイート予約投稿機能をテスト中 指定した時間にツイートが自動投稿
11月21日、Twitterはツイートの予約投稿機能をtwitter.com(ブラウザ版ツイッター)でテストしていることを発表した。
この機能は、指定した時間に特定のツイートを投稿する機能。すでにTwitterのクライアントアプリ 「TweetDeck」 で提供されている機能だが、この機能をブラウザ版にも持ち込む予定のようだ。
ブラウザ版Twitterでツイート予約投稿機能がテスト中
同機能を実際に使う方法は以下。
①いつもどおりツイートを作成し、ツイートの下の欄にあるカレンダーマークをクリック
②予約設定が表示されるので、時間を指定
③右上の確認ボタンを押す
投稿を予約したツイートを確認するには、先ほどのカレンダーマークを押すだけ。いつでも確認可能だ。
この機能はまだテスト段階とのことなので、正式に実装されるかどうかはわかっていない。また、どれほどのユーザーに解放されているのかは不明だが、もし利用できるアカウントをお持ちなら積極的に活用してみてはどうだろうか。
関連記事
・Twitter for Macが復活。Mac Catalystで実現
・Beats Solo Pro レビュー | 生まれ変わったBeatsのオンイヤーヘッドホン。ノイキャンが想像以上に快適でプロの名に遜色なし
▶︎ Apple公式サイトで各種「Mac」製品をチェック
・27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac Retina 4Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac
・iMac Pro
▶︎ Apple公式サイトで各種「MacBook」製品をチェック
・MacBook Pro
・MacBook Air
▶︎ Apple公式サイトで「Mac Pro / Mac mini」をチェック
・Mac Pro
・Mac mini
▶︎ Apple公式サイトでMacアクセサリをチェック
・Magic Keyboard / Magic Trackpad 2 / Magic Mouse 2 / その他
▶︎ 「Mac」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
・27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac Retina 4Kディスプレイモデル
・21.5インチiMac
・iMac Pro
▶︎ Apple公式サイトで各種「MacBook」製品をチェック
・MacBook Pro
・MacBook Air
▶︎ Apple公式サイトで「Mac Pro / Mac mini」をチェック
・Mac Pro
・Mac mini
▶︎ Apple公式サイトでMacアクセサリをチェック
・Magic Keyboard / Magic Trackpad 2 / Magic Mouse 2 / その他
▶︎ 「Mac」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
スポンサーリンク
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。