TweetDeckがついに有料化。Twitter Blue (X Premium)への加入が必須に
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
現地時間8月15日、X (旧:Twitter) は公式クライアント 「X Pro (旧:TweetDeck)」 の有料化をついに実行した。
利用するには、Xの有料サービス 「X Premium」 への加入が必須となる。「X Premium」 に加入していないユーザーの場合、「X Pro (旧:TweetDeck)」 にアクセスするとXへ自動的に遷移され、 「X Premium」 への加入が促される。

X Premium非加入ユーザーがログインすると加入を促すポップアップが表示
TweetDeckは、「X」 が 「Twitter」 だった時代から提供されてきた公式クライアントサービス。複数のTLをカラムとして並べることができるなどTwitterを便利に利用できるサービスとして多くのユーザーに親しまれてきた。
本サービスは、イーロン・マスク氏の買収をきっかけに実行されているX (Twitter) の改革の一環として、名称変更と有料化が発表されていた。発表から有料化までは30日以内と告知されていたが、その期日を過ぎるかたちで有料化が実行されたかたち。Xのユーザーからは悲痛な声が挙がっているが、最近の度重なる改悪でより多くのユーザーが離れてしまうかもしれない。
関連記事
・TweetDeckがついに有料化。Twitter Blue加入者のみ利用可能に、改悪続く
・TweetDeckの名称が 「XPro」 に変更。リブランディングに伴う変更
(画像:X)
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
Twitterの商標およびそのロゴ、Twitterのロゴは、Twitter, Inc.の商標または登録商標です。
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。