Twitter、音声の投稿が可能に。まずはiOSから順次ロールアウト
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
現地時間6月17日、米Twitterは音声の投稿機能をローンチしたことを発表した。本日より、iOSの一部ユーザーから徐々に利用することが可能になる。
この機能はユーザーの音声を録音し、そのまま文字と一緒にツイートできる機能。ひとつの録音できる音声は最大140秒で、録音した音声が140秒以上になった場合は、新しい音声ツイートが自動的に開始されスレッド化されるという。
You can Tweet a Tweet. But now you can Tweet your voice!
Rolling out today on iOS, you can now record and Tweet with audio. pic.twitter.com/jezRmh1dkD
— Twitter (@Twitter) June 17, 2020
音声の録音は、新規ツイート作成画面の左下から始めることができる。この機能は前述のとおりiOSでローンチされ、のちにAndroidでも利用可能になるというが、そのリリース時期がいつになるかについては現時点ではアナウンスされていない。
Twitterはこの音声投稿機能について、「280字(日本語は140字)では言葉を伝えるには不十分な場合があり、さらに一部の会話では翻訳時に本来のニュアンスが失われてしまうことがある。そのため、私たちがTwitterを使う上で人間味を感じ取れる方法をテストしている」 と説明している。
これまでTwitterでは文字だけでなく写真や動画で表現することができた。これに音声が加わることで表現の方法はより多様になっている。ぜひ利用してみていただきたい。
関連記事
・Twitter、ツイートに返信できるアカウントを制限する機能をテスト中
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Twitterの商標およびそのロゴ、Twitterのロゴは、Twitter, Inc.の商標または登録商標です。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。