Apple Store、ワークショッププログラム「Today at Apple 新年をお祝いしよう」を開催(1月3日から8日まで)
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
Appleは、2018年最初のワークショップとして、「Today at Apple 新年をお祝いしよう」をApple直営店の各店舗で開催することを発表している。
「Today at Apple」は、Appleが今年5月から開催しているワークショップ。今年の年末年始に開催されるプログラムは以下の2種類。
プログラム内容 | 推奨年齢 | |
---|---|---|
Kids Hour:デジタル読書会(詳細) |
iBooksで公開されている「トイストーリー まいごの おともだち ~ ハムを さがせ」のデジタル読書会。 |
4~10歳 |
How To:オリジナリティあふれる家族の年賀状を作ろう(詳細) | iPad ProとApple Pencilを使ったオリジナル年賀状作り。自身のデバイスを持参するか、ストアから借りることが可能。 | 全年齢 |
これらは1月3日(水)~8日(月)まで、全国のApple Storeで開催される予定。ただし、Apple銀座など一部店舗に関しては本日からプログラムが開始される予定だ。
上記のワークショッププログラムに参加するには、事前登録が必要なので、以下から参加申し込みを。参加料は無料となっている。
・iPad Pro (11インチ / 12.9インチ)
・iPad Air
・iPad mini
・iPad (10.2インチ)
▶︎ Apple公式サイトで「iPadアクセサリ」をチェック
・Apple Pencil (第2世代) / Apple Pencil (第1世代)
・ケース&プロテクター / イヤホン / その他
▶︎ 「iPad」をAppleの学生・教職員向けストアで購入
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。