「FIFAワールドカップカタール2022」 の試合日程をカレンダーアプリに登録する方法
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
いよいよ今月20日からはじまる「FIFAワールドカップカタール2022」。日本代表の活躍はもちろんのこと、世界の頂点を決める戦いに、開幕前から楽しみで仕方ないという人も多いことだろう。
「FIFAワールドカップカタール2022」で実施される試合は全部で64試合。”4年に1度の祭典” ということもあって、サッカーがお好きな方の中には、すべての試合を見ようと考えている人もいるのでないだろうか。見たい試合を絶対に見逃さないように、ぜひカレンダーに登録しておきたいところ。
当記事では、iPhoneやiPad、Macのカレンダーに 「FIFAワールドカップカタール2022」 の試合日程を追加する方法を記述する。また、Googleカレンダーに追加することも可能なため、ぜひ利用していただきたい。
カレンダーに登録する方法はとても簡単。海外のRedditで有志が配布しているデータをダウンロードして、カレンダーに追加するだけ。Apple Calendarへの登録はこちらのリンクから、Googleカレンダーへの登録はこちらのリンクからが便利。

iPhoneのカレンダー (縦)

iPhoneのカレンダー (横)
一度カレンダーに試合日程を登録したとしても、カレンダーを非表示にすることで日常生活に支障をきたすことはないはずだ。

Macのカレンダー
ちなみに、「FIFAワールドカップカタール2022」 は、2022年11月20日から12月18日にかけて開催される。試合数は全64試合。
日本代表の試合日程 (グループリーグ) は、以下のとおりとなっている (時刻はすべて日本時間) 。
- ドイツ戦:11/23(水)22:00〜
- コスタリカ戦:11/27(日)19:00〜
- スペイン戦:12/2(金)4:00〜
決勝戦は12/19(月)0:00より開催される。
ちなみに、余談となるがGoogleでもワールドカップの試合をチェックすることが可能だ。Google検索で 「ワールドカップ」 と検索し、特定の代表チームをフォローすることで、試合に関する通知を受け取ることができるとのこと。また、その日の試合日程や結果等もチェックできるため、ぜひ活用していただきたい。
▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから!
(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。