Microsoft、「Xbox Series X」 のさらなる詳細仕様を公開 GPU演算はXbox One Xの2倍。複数ゲームの中断&再開に対応
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
2月24日、Microsoftは次期ゲームコンソール 「Xbox Series X」 に関するさらなる詳細仕様を公開した。
Xbox Series Xの一部仕様が公開
Miicrosoftの発表によると、Xbox Series XにはAMDのZen 2およびRDNA 2のカスタムCPU&GPUが採用されているとのこと。
GPU演算能力は12テラフロップス。これはXbox Oneに比べて8倍、Xbox One Xに比べて2倍の性能だ。CPU性能は既に発表されているとおりXbox Oneの4倍に匹敵する。
さらに特許取得済みのVariable Rate Shading (VRS:可変的レートシェーディング) を開発者は利用でき、GPUサイクルを画面上に表示されるすべてのピクセルに利用せず、特定のオブジェクトに対して優先的に処理することが可能になるなど、Xbox Series Xの性能を最も効率的に利用することができるという。
これらの性能向上や技術のおかげで、最終的な画像品質に影響を与えずに高フレームレート・高解像度を維持したまま、より広大なフィールドを持つゲームを快適にプレイできるようになる。
ちなみにDirect X Raytracingを家庭用コンソールで初めて採用。リアルタイムな光の反射や音響効果によってより没入感の高い体験が可能になるという。
また次世代SSDを搭載することによって、読み込み速度は大幅に改善。広大な世界であっても即座にロードが終了し、ファストトラベルも快適なものになるとのこと。
さらにクイックレジューム機能と呼ばれる機能も実装されており、Xbox Series Xは複数のゲームの中断&再開に対応する。例えばそれまでフォートナイトをプレイしていたが、突然ソウルキャリバーをプレイしたくなった時、これまでなら一度フォートナイトを終了する必要があったが、Xbox Series Xなら途中で中断してソウルキャリバーを遊ぶことも可能だ。Xbox Series Xはゲームの待機時間を減らし、プレイ回数を増やすことをテーマによりクイックなゲーム体験を提供する。
ちなみにXbox Series Xは初代XboxからXbox Oneまでのゲームをプレイすることができる広い下位互換が特徴。実質、歴代最強となるXboxが誕生しようとしている。
Xbox Series Xについては、今年6月に開催されるE3に向けてまだまだ情報が公開されていく予定だ。発売は2020年ホリデーシーズンを予定している。今後の続報に期待したい。
関連記事
・(追記あり)次期Xboxの正式名称は 「Xbox Series X」 に決定。2020年のホリデーシーズンに発売
・次世代Xboxの正式名称は 「Xbox」 。”Series X” は将来の新ハード投入への余地を残すため
▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!
Microsoft、Series X ロゴ、Series S ロゴ、Series X|S ロゴ、Xbox One、Xbox Series X、Xbox Series S、Xbox Series X|S は Microsoft グループ企業の商標です。
東北出身の東京都在住(性別年齢は非公開)。趣味はガジェットいじり、旅行や料理、映画、ゲーム。イモリやサンショウウオが好きなので、家でよく愛でています。
同メディアで取り扱う情報は主にインターネットテクノロジー関連、AppleやGoogleなどの新製品やサービス。その他、今最も興味があるのは「VR/AR」「スマートスピーカー」。